こんにちは、お元気ですか?
年末年始、東京鮮烈sess!onやムラドプッタコイタで気の置けない仲間達と
ちょっと大事なイベントをやり終え、隙間をみてパソコンに向かっています。
なんだか世間が大変な事になり、書きとめておきたかった色々にも
焦点が定まらず、しかし今こそと一杯コーヒーを淹れて・・。
僕(ら)は生かされています、それはもう紛れもなく。
これから書く全てに感謝を、
心からのありがとうを込めて。
そう、まずは先述のイベントに参加して下さったり遠方からエールを下さる
皆さんの存在はエンターテインメントを生業とする僕らには不可欠で、
一つ一つのそれを見事な仕事で共に作ってくれる全ての仲間があって
はじめて実現する、チームワークの産物をお届けしているから。
表現をしなさい、それを楽しむよ。
とでもいう様なオーディエンスの皆さんの声(エネルギー)が最近もっと強くなってきているのを感じており、
沢山の笑顔と一緒に4周年を祝ったばかりのムラドプッタコイタの様な
挑戦的なミュージックアートにとって、強く温かく背中を叩かれている気持ちです。
ワクワクをもっと鋭く光る何かに昇華させたい、と今も次の瞬間にも思える幸せは
皆さんに、そしてアーティスト・ミュージシャンの方々に頂いています。
例えば、グラスを落として割ったりするなんて事よりもっと些細な日々の色々によってかき消されてしまう繊細な感性は、音楽に宿り、音楽の中に感じる時がある。
人間の五感を超越した感覚に接近することが出来るんです。
LIVEステージ、瞬きの際で表現してゆくのに深い精神的集中が必要なのは
そんな音楽を愛してしまっているからだと感じます。磨き続けている感覚に
なるべく素直に、丁寧に丁寧に。そして信頼できる仲間がそこにいる事によって
より遠くへゆけるんだと、教えられます。であるからこそ、ソロプロジェクトの
丹精ssionにおいても、相手を生かすという事が第一歩なんです。
2020年は、丹精として二つのCM仕事を頂きました。
5月から石川県の(株)システムサポート さん、
そして正月から一年通してイメージキャラクターを務めました
鹿児島のみならず全国でも著名な老舗百貨店、山形屋 さん。デパート内外、SNSのトップ画像など至る所に自分の写真が使われていたのには何か申し訳ない様な思いもありましたが、
自分に振付をするという普段とは違うチャレンジに成長の機会と
自省を深めた貴重な時間です。
そしてツタタタ2020敢行。
風邪が流行っている様ですが、
大丈夫ですよ。
貴方の防衛本能に訴えかけるTVニュースの偏ったネガティブ情報に
煽られずに、自分の頭で考えて生きましょうと話しながら
What makes you human (オリジナル曲)と共に歩みました。
例えば、自分や家族の健康のため食べるものに注意するなら、原材料を調べますよね。
生活に関わる情報も同じです。
貴方の健康を想ってない不誠実を摂取したいかどうか。
と毎日、1か月超。
思えば、僕のキャリアで今まで大変でない年など無かったはずで
一つ一つ自らの足で切り開いてきた身体と心が去年もそこに有りました。
だからこそ全国の皆さんの顔が浮かびます、情熱が潰れてやしないか心配です。
会いたい皆さん全員には会えなかっただろうけど、そんな中でも心強いサポートを
して下さる方々にも恵まれました。
この歩みは何をもたらしてくれる(た)のか、これから解るのでしょうか。
2020は、結局100ほどそれまでより演奏機会は減りましたが
Jazz、音楽というものにまた深く感動させられたのでした。
改めて、戦争や疾病の犠牲になる命が無くなりますように。
涙を伴い潰れてしまった全ての音楽や飲食のお店や情熱へ思いを寄せて
2021 1/18
TapDancer 丹精